講座申し込み規約

一般社団法人 日本トラックドライバー育成機構の講座をお申し込みの方は、申し込み時にこの本講座申込規約(以下、「本規約」という)をご理解の上、遵守し、受講して下さい。

1. 【適用範囲】

一般社団法人 日本トラックドライバー育成機構(以下、「当機構」という)が実施する講座の申し込みについては、本規約により取り扱います。本規約に定めなきものについては、各種パンフレット・当機構ホームページ・受講証等の定めによるものとします。

2. 【受講契約の成立】

受講契約の成立時期は 、お客様の受講申し込み手続が完了し、当機構がお客様に対して受講証(仮受講証を含む)を発行した時となります。 なお、申し込み書記載の不備・誤記、申し込み書又は本規約についての不知・誤解釈があったとしても、これによる不利益については、当機構は責任を負いかねます。

3. 【解約・返金等】

  1. お客様は、受講申し込み後においては、お客様ご本人の死亡、重大な疾病による受講不能(医師の診断書の提出)、または、これらに準ずる正当事由に限り、申し込みの撤回・取消、受講契約の取消・解約等により、未受講分の返金を請求することができるものとします。その他の個人的都合によるものについてはこの限りではありません。
  2. 前項に基づき受講契約の取消・解約等のお申し出により返金をする場合、以下の基準に従って返金額を決定するものとします。

    1. 受講申し込み後講座開始前の取消・解約等
    ・受領済受講料から、16,200円を除した額

    2. 講座開始後の取消・解約等
    ・受領済受講料から取消・解約等のお申し出までに、実施済の講義部分に相当する受講料に手数料として16,200円を加えた額を除した額、さらに損料として残役務の20%又は5万円のいずれか低い額を除した額

4. 【受講料のお支払い】

  1. お客様は、申し込み書等に記載された受講料を、当機構所定の方法により所定の期日までに、当機構に対して支払うものとします。
  2. 受講料の支払いは、銀行振込となります。振込手数料をお客様にご負担いただくことになります。

5. 【役務の提供】

  1. 当機構はお客様に対して、お客様が申し込み、受講の契約が締結された講座内容の役務を、受講地にて提供します。
  2. 当機構において止むを得ない事情があると認めた場合には、お客様のお申し出に基づいて、受講地・受講時間・受講形態を 変更することができるものとします。
  3. 申し込み講座の受講申し込み者数が少人数の場合、当機構の判断により、他教室との合併、その実施形態の変更をすることができるものとします。ただし、当該行為により一方的にお客様が不利にならないようにすることが前提になります。
  4. 講座担当講師については、途中変更が生じる場合があります。

6. 【受講にあたって】

  1. 受講証

    1. 受講証は、当該講座の受講資格を証明するものであり、これを携帯していない場合には受講することができません。

    2. 受講証の発行手数料は、初回のみ無料です。

    3. 受講証を忘れた場合には、事務局で手続をとって仮受講証の発行を受けることにより、当日の講義のみを受けることができます。

    4. 受講証を紛失した場合には、速やかに届け出を行い、受講証の再発行手続をとって下さい(手数料が540円かかります)。なお、再発行時までに実施された講義については、お客様は既に受講されたものとして取り扱います。

  2. 不正受講の禁止

    1. 受講証は、本人の受講資格を証明するものですから、本人以外は一切使用できません。

    2. 前項以外に受講証を使用して不正受講をした場合、もしくはその虞れのある行為(写真の貼替、数字の改竄等)をした場合には、 受講契約上の債務不履行を原因として、本契約を直ちに解除します。 その場合、当該不正受講者は当社に対して、受講証を直ちに返還し、受講資格を喪失するとともに、 損害賠償として当該講座受講料相当額を支払うものとします。

    3. 当該不正受講が刑事罰に該当する態様で行われた場合には、告訴、告発等の法的手続をとらせていただきます。

  3. 無料録音・録画制度

    1. 当機構では、許可なく講義を録音・録画することはできません。

7. 【教材の著作権】

  1. 教材とは、当機構が実施する各講座で使用するテキスト、レジュメ、板書、及び講義が収録されたカセットテープ、ビデオテープ、DVD、CD-ROMその他メディア等、いかなる媒体であるかを問わず、文字・音声・画像情報のいずれかが記録されたものすべてを言います。
  2. 前項の教材の著作権、商標権等の一切の権利は、すべて当機構に帰属します。
  3. 当機構は、受講契約の成立したお客様に、お客様ご自身がされる学習の目的の範囲に限り、その使用権を与えます。
  4. 教材について、以下の行為を禁止します。

    1. 方法、理由の如何を問わず、教材の複製物を作成すること。

    2. 方法、理由の如何を問わず、第三者に売却、貸与すること。

    3. その他当機構に帰属する著作権を侵害する行為を行うこと。

    4. 前3項の諸条項に違反する行為があった場合、当機構は当該行為者に対し、直ちに教材の返還を請求できるものとし、 民事上の措置(損害賠償等)、および著作権法に基づく刑事上の措置をとるものとします。なお、損害賠償額は、原則として、 当該教材を使用する講座受講料全額に、これに違反し使用した者の人数(又は複製物の数量)を乗じた金額とします。

8. 【信義則】

お客様は、信義則に従って本規約を遵守するものとします。

9. 【不可抗力】

地震・火災・その他の天変地異等、止むを得ない事情による講義の中止等につきましては、当機構は責任を負いかねますので、 予めご了承願います。

10. 【変更権】

当機構が必要と判断した場合には、いつでも本規約を変更することができます。変更内容については、当機構ホームページ上において公表します。

11. 【管轄】

万一、当機構とお客様との間に争訟が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所といたします。

PAGETOP